安佐南区のご紹介
安佐南区は、広島市全体から見れば中央部に位置し、1970年台以降、山間の地域も含む大規模な宅地開発が進み、広島市郊外のベットタウンとして急速に都市化が進みました。それに伴い安佐南区には、JR可部線、アストラムライン、山陽自動車道、国道54号など主要交通網が発達、広域アクセス性がとても優れたエリアになりました。安佐南区は人口約24万人、世帯数10万8千世帯(2022年5月現在)、広島市8区の中で最大で、人口・世帯数とも現在も増加傾向にあり、戸建て住宅、マンション、商業施設も増加しています。また、広島市立大学、広島修道大学、広島経済大学、安田女子大学、広島文化学園大学など大学や専門学校が多く置かれ、文教地区としての側面もあります。安佐南区全体での不動産取引数は、2年間で1,000件以上が確認できており、新築戸建て、中古戸建て、中古マンション、土地の物件種目別取引数は、すべての種目200~300件になっています。 ※広島市安佐南区役所

毘沙門台から見た安佐南区の夜景
基本情報
- 面積
- 117.03 km²
- 人口
- 244,052人
- 世帯数
- 108,222世帯
- 人口密度
- 2,085.37人/k㎡
- 人口の増減率
- +1.85%